せしこの足跡

メディカルアロマ・手作り石けん・漢方の学びの足跡を日常の呟きとともに

キッカケの扉① 手作り石けん

わたしは今「手作り石けん」という、おうち時間を有意義に過ごせる最高の趣味にハマっています。大袈裟かも知れませんが、この使い心地の良さを肌が覚えてしまうと、市販の洗顔料やボディソープに戻る事は出来ないと感じているほどです。

 

お恥ずかしながら、代表的な「マルセイユ石鹸」というモノを知ったのはつい数年前の事。さらには、その石鹸を身近な材料で作ることが出来るというのですから、軽く衝撃的でしたね。

 

そしてこの素敵な出会いは、当時私が通っていたアロマスクールの先生が貸してくださった一冊の本がキッカケでした。

前田京子さんの「シンプルスキンケア」

シンプルスキンケア

シンプルスキンケア

  • 作者:前田京子
  • 発売日: 2008/11/05
  • メディア: 単行本
 

 

前田京子さんの書く文章はとても美しくシンプルで分かりやすい事と、肌の調子が悪化していた頃もあってか、気分も下降気味になっていた私は、その本に何かの入口か出口を求めるように熟読しました。

多分、肌の悩みを抱えていた時期だからこそ、この本の内容が すぅーっ と入っていったのを今でも覚えています。

 

特にキャリアオイル(植物油)のもつ脂肪酸組成や効能については何度も読み返し、この本で初めて知った「マルセイユ石鹸」をすぐさまネットで購入する事にしました。

お風呂の愉しみ マルセイユ石鹸 (無香料)

お風呂の愉しみ マルセイユ石鹸 (無香料)

  • 発売日: 2005/07/13
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

正直、固形石鹸はお肌の弱い人にとっては刺激が強く、ただでさえ不足しがちな皮脂を根こそぎ洗い流してしまうほど洗浄力が高いため、極力使いたくない部類でした。

だからこそ「マルセイユ石鹸」の存在が気になったのではないかな?と今思うとそのように感じます。そしてこの使い心地の違いをお肌が証明してくれた事が、「手作り石けん」にハマっていくキッカケに繋がっていきました。

 

アロマの勉強をしていなければ、出逢う事が無かったかも知れない「手作り石けん」。数あるアロマ協会の中で、わたしが学びの場として選んだ協会とは?

次はそのことについて辿っていこうと思います。