せしこの足跡

メディカルアロマ・手作り石けん・漢方の学びの足跡を日常の呟きとともに

石けんの水滴を防ぐには?

石けん作りをしていると様々な現象に遭遇します。この時期の大敵といえば、粉雪のごとくふりそそぐ「ソーダ灰」が真っ先に浮かびます。 私はどちらかというと保温過剰タイプなので、ありがたいことに「がっつりソーダ灰」にはまだ遭遇してないのですが、過剰…

恋する石けん卒業制作~優しさに包まれたい~

恋する石けん入門コースの受講開始から、一年の時を経て、やっと辿りついた卒業制作。香りのブレンドからはじまり、レシピ構成や素材選び、デザインまでを設計してからの作成。 各々が思いを込めた素敵な石けんが集まり、撮影タイムもいつもより3割増しな楽…

恋する石けん入門コース

手作り石けんに興味を持ちはじめたころ、手頃に作れるオイルミックスや、定番のマルセイユ石けんばかり作ってました。 というのも、当時はアロマインストラクターの試験勉強で精一杯すぎて、石けん作りにかけられる時間というか、心の余裕が無さすぎました。…

漢方の扉

先日、Instagramで以前から気になっていた、クルミハーバルワークスさんの「漢方ソーパーコース」のオンラインレッスンを受講しました。 こちらのコースは、「漢方の基本的な学びに手作りの石けんを添える」という計3回の講座で、まさに今の私にとって興味が…

たまご論争

注)完全に雑談 いきなりですが、昨夜の夕食はすき焼きでした。ステーキじゃないですよ、すき焼きです(笑) 自粛生活で外食を我慢してくれている家族に対して、ささやかなご褒美をと思い、少々奮発したお肉を購入してみました。そして、想像以上に喜んでい…

キッカケの扉② アロマテラピー

わたしが手作り石けんと出会ったのは、アロマの先生からお借りした本がキッカケであったのですが、なぜアロマを勉強するに至ったのかを辿っていきたいと思います。 ◆アロマを学ぶトキって? そもそもアロマで何の勉強をするのか? 女子力高めアピール系の自…

キッカケの扉① 手作り石けん

わたしは今「手作り石けん」という、おうち時間を有意義に過ごせる最高の趣味にハマっています。大袈裟かも知れませんが、この使い心地の良さを肌が覚えてしまうと、市販の洗顔料やボディソープに戻る事は出来ないと感じているほどです。 お恥ずかしながら、…

はじまり

2021年、ブログをはじめます!! メディカルアロマ 手作り石けん 漢方の学び 基本的にはこれらの学びを、少しずつアウトプットする練習を兼ねて活用しようと思います。 今後の更新は未知数ですが、ゆるりと気まぐれに足あと辿っていきますね。 どうぞよろし…